OTAKU EXPOシンポジウム 『俺たちのコミケがそんなに悪いイベントなわけがない』開催のお知らせ
タイトル: OTAKU EXPOシンポジウム 俺たちのコミケがそんなに悪いイベントなわけがない ~「公」の中の人がコミケとファンイベントを語る~
日時:3月28日(土) 11:30~12:30
場所:OTAKU サミット 常設ステージ(幕張メッセ 5ホール)
主催:OTAKU EXPO実行委員会
注意:OTAKU サミット常設ステージでの開催ですが、このシンポジウムに限り、OTAKU EXPOのみの入場者も無料で参加可能です。当日はスタッフの指示にしたがって着席下さい
「コミケットスペシャル6~OTAKUサミット 2015~」内の特別企画「OTAKU EXPO」の3月28日(土)11:30~12:30のスペシャル企画として、OTAKU EXPOシンポジウム・『俺たちのコミケがそんなに悪いイベントなわけがない』の開催が決定しました。
実は、今回「OTAKU EXPO」は、経済産業省・観光庁・千葉県・千葉市の後援をいただいています。そんな経緯もあり、「公」の中の人がコミケとファンイベントを語ったらどうなるんだろう? というところからこのシンポジウムは企画されました。
コミケットに代表される表現系ファンイベントは、様々なファン自身が楽しむ機会であると同時に、国内外から人が集まる集客機会であり、また、多様な創作が公開される文化の場、才能の苗床やファンの動向を見る機会として産業基盤ともなっています。地域社会、文化、産業等の分野を公的立場から支える方々に、そんなファンイベントへの率直な期待と不安を語っていただき、そして公的機関とファンイベントの関係性の未来を展望してみたいと思います。
パネラーとしては、以下の4人の方にご登壇いただきます。
- 熊谷俊人(くまがい としひと)(千葉市長)
- 青木保(あおき たもつ)(国立新美術館館長・元文化庁長官)
1965年以来、タイ、スリランカなどのアジア各地、英国、ドイツ、フランスなど西欧各地、中国などで文化人類学・文化政策学研究のフィールドワー クに従事。1972年から73年にかけてバンコクのタイ仏教寺院で僧修行を行う(「タイの僧院にて」中公文庫、にその体験を書いている)。著書:多数。近 著「『文化力』の時代」(岩波書店、2011年12月刊)。
※国立新美術館は、2015年6月24日(水)~8月31日(月)に、手塚治虫 没後の1989年~現在までの25年間に焦点をあて日本のマンガ、アニメ、ゲームを総合的に展望する『ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム』を開催します。 この期間は、コミケットが幕張メッセを離れていた期間とほぼ一致します。 |
- 中村伊知哉(なかむら いちや) (知的財産戦略推進本部検証・評価・企画委員会座長/慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授)
- 桶田大介(おけだ だいすけ)・(弁護士/マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟アドバイザー)
モデレータは、境 真良さんがつとめます。
- 境 真良(さかい まさよし)(国際大学GLOCOM客員研究員)
このほか、コミケットスペシャル6では、以下の3つのシンポジウム、トークイベントを開催します。そちらもお楽しみに!
2.アカデミックシンポジウム「日本発文化創造:同人文化を中心に」
3.クリエイターズ トークライブ 「幕張メッセよ! 私は帰ってきた!」