シネプレックス水戸オールナイト上映会について
JTBツアーについて
募集中
サークルリスト
昼夜祭参加者募集中!
みとめぐりスタンプラリー
よくある質問

漢祭 コミケLiVEin水戸
チョコ納豆 水戸の美酒 萩野谷なか ☆ほしいも 泉ちゃん お菓子スペシャルパッケージ 限定水府提灯 若き日の黄門さま うめ物語 黄門漫遊記 萌ぇ~さぶれ 水戸納豆カレー 桜田門外の変みるくまんじゅう おにぎりバスケットスペシャル 黄門漫遊 黄門ろまんクッキー やっぱ おにぎりだっぺよ!

Twitter Twitter Twitter

当日は、南町自由広場以外にも、コラボ商品の販売ブースがあります。お近くのブースでお求めください~。
買い逃して後悔しないように!

商品名 価格 販売場所
水戸駅2F 三の丸広場 南町自由広場 京成百貨店前 水戸芸術館広場 即売会会場内 中夜祭ロビー
水戸納豆カレー 500円    
チョコ納豆 500円      
黄門漫遊記
萌ぇ~さぶれ
1000円    
桜田門外の変
みるくまんじゅう
1000円    
うめ物語 1200円      
若き日の黄門さま 1500円      
水戸の美酒
萩野谷なか
2480円      
黄門漫遊 1000円  
黄門ろまんクッキー 1000円    
おにぎりバスケットスペシャル 500円
800円
         
やっぱおにぎりだっぺよ! おにぎり500円
弁当800円
         
☆ほしいも
泉ちゃん
500円        
限定水府提灯 13,000円            

コみケッとスペシャル当日は、南町自由広場でもいろいろなイベントが用意されています。

水戸の物産展をはじめ、飲食ブースが大充実。そして外せぬ「コみケッとスペシャル5in水戸」とのコラボ商品販売ブース! コラボ商品がすべて一堂に揃うのはこの機会だけですのでお見逃しなく!! そして、地域限定の味覚も大集合。普段はなかなか食べる機会のない茨城名物をご堪能ください。

また、21日、22日ともに14時から「あんこうの吊るし切り」も行います。広場内には販売ブースの他、飲食スペースもご用意。ゆっくりしていってください。スタンプラリーの景品交換所及びカタログ販売所、総合案内所もこの南町自由広場です。並び・歩き疲れた方、休憩したい方、おみやげを買っていきたい方、ぜひお立ち寄りください。

●コラボ商品一覧はココをご覧ください。

●コラボ商品以外の販売物

亀印製菓(株) 純愛つくば(http://www.junai-tkb.jp/
(有)水戸山翠商事 かき揚げうどん,きつねうどん,かけうどん
(株)大森食品 水戸名物ローズポークラーメン、ローズポーク野菜カレーライス、豚汁、野菜焼きそば、たこ焼き、ホットドッグ、フランクフルトなど
モスバーガー キャラメルコーン、ソーキソバ、ちぢみ
本町一丁目二丁目商店会 たこ焼き
アルズ スティックピザ、ドリンク
アヴァンス クレープ、アイスクリーム、ポテト、焼きそば、たこ焼き、お好み焼き
タコライス タコライス、タコス、ドリンク
アリーズ・ケバブ ケバブ
茨城新聞社 特別紙面販売

※荒天の場合は中止させていただくこともあります。
※あんこうの吊るし切りは雨天の際中止となります。
※カタログ、御触書において「7:00~(一部屋台)」とありましたが、全て10時開始とさせていただきます。
 変更がありました点お詫びいたします。

去る2月15日にネットで予約販売を受け付けたところ開始10分で予約受付終了となってしまった「限定水府提灯」が、コみケッとスペシャル開催日の21日に南町自由広場のプレビさんのスペースで販売されます。ご購入を検討されている方は下記のページで詳細をご確認ください。

http://plabi.com/MITOCOM/MITOCOM_Choutin3.html

当日の応募受付時に「スタンプラリーのスタンプを6個押してあるシート」が必要ですので準備をしておいてくださいね。

さて、当日の販売数が限定5個ということもあって、入手難易度は最高に高いものになりますが、抽選に外れたらもう手に入らないという訳ではありません。「水府提灯」を多くの人の手にとって貰うことが目的なので、ご購入をご希望される方全てにお届けできるように「色違いver」を作成しました。三姉妹の長女、空ちゃんの浴衣がオレンジなので「オレンジ空ちゃん水府提灯」と称される本商品は、コみケッとスペシャル開催中は南町自由広場のプレビブースで予約を受け付けます。また23日から31日まではネットで予約を受け付けております。詳しくはプレビさんのページをご確認ください。

http://plabi.com/MITOCOM/MITOCOM_Choutin4.html

「オレンジ空ちゃん水府提灯」はなかじまゆかさんの直筆サインは入りませんが、格好良い「なかじまゆか」さんの落款が朱肉で押されます。なお、価格が少々上がってしまっていますが、最初のバージョンは、このスペシャルに合わせての特別企画として作られたもので、実は採算度外視とのことです。さすがに、こちらについては、同じ値段というわけにはいかないので、ご了承くださいとのことです。

限定数はございませんが、申し込み期間に限りがありますので、なるべくお早めにご購入ください

現世(うつしよ)と古(いにしえ)の融合!「コみケッと限定・水府提灯」

2/15、水戸の伝統工芸品「水府提灯」と小説「パパのいうことを聞きなさい!」のキャラクターが融合したイベント限定商品の予約販売がおこなわれましたが、事前に用意されていた26個がたった10分程度で完売しました。その人気の秘密に迫るべく製造元のプレビさんにお話を伺いました。

--メールによる予約販売分が10分ほどで売り切れてしまいましたが。
(製作元のプレビ株式会社さん、以下断りが無い限り同じ)

購入を希望されている皆様には、ご迷惑をおかけして本当に申し訳ないという気持ちと、なかじまゆかさんや『パパのいうことを聞きなさい!』という松智洋さんの書かれた小説の人気の高さに驚いております。

水府提灯につきましては、より多くの商品をご提供したいという思いはございましたが残念ながら、下記の点において製作個数を絞らざるを得ませんでした。

1、提灯製作が手作業なため量産できないこと

水府提灯の製作は職人さんの手作業で元々多くは作れません。
今回は特に、蔭山さん(当主)自らに製作をお願いした事や、観賞用として非常に特殊な工程を組んで頂いたりしました。
そのような事から、数は限定せざるをえませんでした。

2、なかじまゆかさん、松智洋さんのサイン入りだということ

なかじまゆかさん、松智洋さんにサインを書いて頂く関係で多くの量を生産することが出来ませんでした。
「数百個お願いします」とお願いしても受けて頂けそうなやさしい方たちではありましたが、さすがに言えません。
また、格安で製作して頂いた蔭山さんにも「数百個お願いします」とは当然言えません。

3、全く新しい商品で開発、改良に時間がかかったこと

伝統工芸とイラストを組み合わせるなど、今まで考えた事もありませんでしたので、想定外のトラブルが数多くありました。
「正直、完成できるのか?」と思ったことも何度かありましたが、完成できてほっとしております。

4、採算度外視で販売価格を下げて販売したこと

水府提灯本来の価格で言うと、この位の商品ですと2万円は下らないものになるのですが
コミケで販売するには高すぎるということで、利益はないような状態で、宣伝と割り切って話題性を高めようと1万3千円という水戸に絡めた安い価格に設定しました。

以上の点が重なってしまったためです。
ですが、価格は下げたものの製作で手を抜くということは一切無く、絵師と職人の全ての方が「妥協せず、中途半端なものは創らない」という感じで製作は進みました。
おかげさまで非常に良いものになったと自負していますが、結果として商業ベースで売るような原価では収まらなくなりました。

--なぜ「水府提灯」をコラボの題材にしようと思ったのですか?

水戸のまちおこしのお役に立つというのが、弊社の企画参加にあたる大前提でしたので、地元の物産でのゲームセンター用景品を開発しようとしていたのですが、特産として有名な納豆やお菓子はすでにいろいろな会社さまで製作されていて……。それではと、発想を変えて普段の弊社では作らない、水戸の伝統工芸品で、約380年もの伝統がある提灯に思い当たりました。

--発注にあたり注意されたことは?

伝統工芸品である水府提灯の風格を守ることです。サイズや色合いを変えないことも含まれています。
何よりも、水府提灯の宣伝の為に製作する訳ですから質は絶対に落としたくないことを製作元の蔭山利兵衛商店さまにお話しました。
イラストは原画のなかじまゆかさんのものをそのまま使用しましたが、文字は手書きにこだわりましたし、部材の質を落としたり手間を省くことは無く、品質のよさにはこだわりぬきました。
提灯というのは、工程上何枚かの和紙を張り合わせて製作し、上下の端にはある程度の空白部分が必要です。そのため、どうしてもイラストが小さくなってしまいがちですが、余白ギリギリまでイラストのサイズを大きくして、キャラクターの顔が良く見えるようにしました。
また、色あわせにも苦労しました。最初に業務用プリンターで和紙に印刷したものをなかじまゆかさんにお見せしたとき、真っ先に色合いについて指摘がありました。色の濃淡が消えたり、糊付けすると色が飛んでしまったりしていたからです。その後、印刷方法・原画の濃さ・糊の使用方法全てを見直し、より良い色が出せるように改良しました。
完成した商品には、製作に関わった皆様方の伝統・叡智・努力が反映されています。

※製造元の蔭山利兵衛商店さんより水府提灯のご説明をいただきました。

・特徴
水府提灯は堅牢さが特徴・工夫をこしらえた技法により作られています。古来,竹ひごを一本ずつ輪にして結ぶ「一本掛け」という技法を用いておりました。現在もその技法で作られているものもございますが,竹ひごの生産量の減少などによるコスト面での高騰が現状のようです。昨今は丈夫な材料などの普及によりコスト面などを抑えながら水府提灯の特徴をいかしたものを作り上げております。

・製造工程
型組→ぐる巻→糸掛け→のりつけ→紙貼り→紙なでつけ→紙裁ち落とし→型抜き→たたみ込み→名入れ→取付け
工程全てを手作業で行っています。現在も特徴をいかした技法は受け継がれ,看板提灯・奉納提灯など各種提灯に作られ,愛用されています。

--製作に至るまでは苦労されましたか?

製作元に初めてお伺いした時には、説得に時間がかかりました。
まず、コミケットの説明から始まりまして、伝統工芸品で手作業で作っている提灯に、イラストを載せることへのお願い。
また、蔭山さまからもいろいろなご提言がありました。
かなり厳しいことも言われましたが、却って本当のこだわりを持った方で、伝統工芸と呼ぶにふさわしいものを作ってこられているのだ、と確信しました。
2時間ほどのお話し合いの結果、ご協力の確約をいただき製作することができました。今では水府提灯を取り扱えて本当に良かったと思います。

--蔭山利兵衛商店さまにも今回の製作に当たっての感想をいただきたいのですが。

これまで伝統を守り伝えることに主眼を置いた製作活動をしてきましたが、イラストを提灯にするという発想に水府提灯の新しい可能性を見出すことができました。また、イラストを和紙にプリントするにあたり、作家さんの作品に対する思いに接することができ、プロとしてのこだわりを感じで勉強になりました。「物を創り上げる心」は、時代や年齢を超えて一緒であることをあらためて感じさせる仕事でした。

--最後にコみケッと水戸スペシャルの参加者へ一言お願いします

(プレビさん)
関係者の皆様には、本当に色々お世話になり、感謝の言葉もありません。コミックマーケットに関わる皆様の高い能力とそのボランティア精神には、驚きと感動がありました。このような素晴らしい活動を、是非、今後も続けて頂きたいと思いますと共に、感謝申し上げたいと思います。

(蔭山利兵衛商店さん)今回、初めてなかじまゆかさんのイラストと江戸時代から伝わる水府提灯がコラボしたわけですが、
「現世(うつしよ)と古(いにしえ)の融合」
という新しい魅力を皆さんに感じていただけたでしょうか。これからも、弊社では新しい企画に参加していきたいと存じております。

--ありがとうございました。

C76・C77で発売した「梅さぶれ~ 夏コミに行ってきました。水戸にも行きます。」「水戸黄門漫遊記 萌ぇ~さぶれ」「水戸納豆カレー」を覚えていますか? JTB関東さんの「列車・バスツアー」のチラシをもらった方もたくさんいらっしゃると思います。
これらはご存じの方も多いと思いますが、水戸地元の企業さんと、コミケット準備会からご紹介した作家さんとのコラボ商品です!

そして、C77以降もたくさんのコラボ開発は進められています。ここに当日に販売されるコラボ商品をご紹介しましよう!

collabo0216

商品名 商品内容 企業名 販売予定価格 作家(サークル名)
水戸納豆カレー カレー だるま食品(株) 525円 介錯(介錯)
水戸黄門漫遊記
萌ぇ~さぶれ
缶入りサブレー 亀印製菓(株) 1,000円 いちば仔牛(UGO)
コみケッと
スペシャル5号
各地出発バスツアー,臨時団体列車ツアー(弁当付) (株)JTB関東 バス:往復3,900~20,000円,
列車:片道3,900円
有葉(有葉と愉快な仲間たち)
チョコ納豆 チョコレート菓子 だるま食品(株) 500円 さくら小春(QP:flapper)
桜田門外の変
みるくまんじゅう
饅頭 亀印製菓(株) 1,000円 七尾奈留(あいすとちょこ)
コみケッとスペシャル5in水戸 限定水府提灯 提灯 プレビ(株) 13,000円 なかじまゆか(Digtal Lover)
お菓子スペシャル
パッケージ
お菓子 プレビ(株) 100円
(1プレイ代)
絶叫(白血球赤血球)
うめ物語 梅酒 明利酒類(株) 1,200円 蒼樹うめ(apricot+)
若き日の黄門さま 焼酎 明利酒類(株) 1,500円 ヤマダサクラコ(MICROMACRO)
☆ほしいも
泉ちゃん
干しいも (株)幸田商店 500円 藤枝雅(あとりえ雅)
黄門ろまんクッキー クッキー詰合せ (株)きね八 840円 中条亮(エデンの林檎)
おにぎりバスケットスペシャル 弁当 (有)水戸山翠商事 500円/
700円
あいざわひろし(HIGHRISK REVOLUTION)
「コみケッとスペシャル5in水戸」スペシャル弁当/やっぱ おにぎりだっぺよ! 弁当 (株)大森食品 弁当800円/
おにぎり500円
Dr.モロー(モロモロ)
水戸の美酒
萩野谷なか
日本酒 吉久保酒造(株) 2,480円 ○蜜柑(bolze.)
黄門漫遊 乳菓饅頭 あさ川製菓(株) 1,000円 広江礼威/平野耕太(TEX-MEX/十月機関)

(商品名・価格は現時点の予定です。変更の可能性があります)

今後発売される各商品については、当サイトで随時紹介して行きますので、ご期待ください。

「水府提灯」の「水府」とは「水の都」という意味で、江戸時代に使われていた水戸の美称です。「提灯」は江戸時代に水戸藩が独自の産業として製造を奨励したことが興りとなり、今では岐阜や八女(福岡県)と並び、三大提灯名産地として称されるようになりました。

そのような今に伝わる伝統工芸品が、コみケッとスペシャルという場で新たな一面を魅せてくれます。それが、本日ご紹介する「コみケッとスペシャル5in水戸 限定水府提灯」です。

提灯を製作したのは寛政10年(1798年)創業の株式会社蔭山利兵衛商店さん。こちらの製作する提灯は、江戸時代からの伝統を守り続ける古き良き手法を用いた逸品で、職人の方が一個一個丹精込めて作った提灯に込められた伝承の技は一見の価値ありです。

イラストを担当されるのは、なかじまゆかさん。今回は「パパのいうことを聞きなさい!」(集英社スーパーダッシュ文庫刊 小説:松 智洋 イラスト:なかじまゆか)の作中に登場する3人娘の浴衣姿が描かれています。

提灯パッケージ

提灯の淡い光はお祭りの場で注目を集めること間違いなし。これから夏にかけて浴衣で
出かける季節になりますが、傍らに水府提灯をお供にするのはいかがでしょうか。

なお、今回のアイテムは職人の方による手作りの品であるため大量生産が出来ないというお話です。15日にメールでの予約受付を行ったところ、好評につき、既に予約受付が終了となってしまいました。この後はスペシャル当日に当日分の販売が若干数あります。買い逃した方はこちらをご利用ください。詳しくは、下記のプレビさんの企画ページをご覧ください。

http://plabi.com/MITOCOM/MITOCOM_index.html

他にもプレビさんでは、このコみケッとスペシャル5in水戸に合わせて、いろいろ企画を検討していますので、皆さんも是非チェックしてください!

RSSフィードはこちら
サイトマップ